こんばんは!花火師(@hapture6)です!

Metamaskの登録方法はこちらから!
Metamaskベータ版新機能
これまで不便だった部分が改善されています!
・見やすいブラウザ表示
・出来なかったアルトコインの送金
・さらに簡単なトークン追加
など、新たな機能が追加されています。
Metamask/メタマスクベータ版への切り替え
ベータ版への切り替えは通常のMetamaskから切り替えることができます!
画面右上の「三」から「Try Beta!」を選択します。
これでベータ版への切り替えは完了です!
スタイリッシュなフォルムになっていますねw
Metamask/メタマスク旧UIへの戻し方
利点はあるとは言え、アルトコインを送金後は戻したい!!という方も安心!
旧UIへの変更も簡単にできます!
右上のアイコンから設定をクリックします。
一番下までいって、旧UIに切り替えをクリックします。
これで旧バージョンのMetamaskへ戻ります!
Metamask/メタマスクベータ版の使い方
さて、それでは実際にベータ版の改善された機能を利用してみましょう。
日本語表示で分かりやすく
多少でも分かりやすくしたい方は、日本語設定もあります。
右上のアイコンから設定をクリックします。
Current LanguageからJapaneseを選択します。
これである程度直感でも分かりやすくなりますね!
ちなみに、1つ上の基軸通貨で日本円を選べば、ドル表示から円表示に切り替わります!
ドル表記じゃ分かりづらいよ~!という方はお試しアレ!
見やすいブラウザ表示
旧UIだと、画面を移動すると「途中まで入力していたものが消えた!!」など手間が増えてしまう場面もチラホラ、、。
そんな方は見やすいブラウザで表示しちゃいましょう!!
画面右上のアイコンをクリックします。
するとブラウザが起動し、大きな画面で利用できるようになります。
大きく表示されるので見やすくなります!
出来なかったアルトコインの送金
おそらくベータ版でもっとも利用価値の高いものではないでしょうか!?
以下は通常画面&日本語表記での説明となります!ブラウザ表示だともっと楽ですね♪
左上のアイコンをクリックします。
所持しているアルトコインから送金したいアルトコインを選択しクリックします。
送信ボタンをクリックします。
送金先、送金数量を入力し次へをクリックします。
※Amount部分のMaxをクリックすると、所持している全ての数量を余りなく選択できます!
確認画面が表示されるので、確認ボタンをクリックします。
以上で送金が完了します!
さらに簡単なトークン追加
これまでは、コントラクトアドレスは必須でしたが、有名なコインはシンボルだけでも追加が可能となっています。
左上のアイコンをクリックします。
下段までいって、トークンを追加をクリックします。
Searchで検索はできますが、ほとんどヒットしませんw
右記のカスタムトークンから入力しましょう!シンボルだけで入力できるアルトコインに出会えるかな!?
ここはまだ改善の余地がありそうです!!
まとめ

いろんな機能が使えて便利ですね。
とはいえ、アルトコイン送金以外は、旧UIを使ってしまうわたくしでした。。w