こんばんは!花火師(@hapture6)です。
引越しが決まり少しバタバタな毎日ですw
さて、今回はICOに参加しようか迷っていたLeadcoin(リードコイン)を少額購入してみたよ!と言うお話です。
Leadcoin(リードコイン)とは?
ICOは3月1日に100分限定で行われ、26分で売り切れたようです(5,000万ドル)。最近のICOは怖いですねぇ。詐欺的案件は除いたとしても、ICO全てが成功するとは思えないので、投資の分散は必要ですね。
今回Leadcoinの参考にさせて頂いたのは、ブログ仲間のSatoshiさんのブロックチェーンレビュー!いつも評価の視点勉強させてもらっています。ほんと鋭い、、、。
なんと総合評価1.5!話題性もあり、良いことばかりが検索しても出てきますし、わたくしもICOは参加しようと思っておりましたが、事前にブロックチェーンレビューさんの評価を見て賛同し、ICO参加は見送っておりました。
Bancor(バンコール)への上場
とはいえ、これだけ話題のあったICO案件なので、少し気になる方もいるのでは!?ということで小額だけ投資してみようと思います。「気になるのはお前だろう!?」と言う声も聞こえてきますが、あえて言いましょう。
そのとおりですw
でも理由の大半は上場先の取引所を使ってみたかったという方が大きいですけどねw
さてLeadcoinはICO完売と同時に、Bancor(バンコール)という取引所へ上場しています。
Bancor(バンコール)でのLeadcoin(LDC)の購入方法
大きな流れとしては、
- MetaMask(メタマスク)にログイン
- 上記ウォレットにあるETH(イーサリアム)を利用しLCDを購入
- MetaMask(メタマスク)にてトークンの追加
となります。
※Bancorへの登録は必要ありません。
それでは1つずつみていきましょう。
MetaMask(メタマスク)ログイン
MetaMaskにログインして該当のウォレットを選択します。
※詳細は以前から紹介しているので省略します。
LDCの購入
①LDCの「Buy」ボタンを押します。
②「ETHの支払い枚数」か「LDCの購入枚数」を入力し「Buy」ボタンを押します。
③確認画面がでてきますので、「Proceed」ボタンを押します。
※「Estimated Transaction Fee」は手数料になります。エラーが出る際は、こちらが足らない可能性がありますので、手数料分を残すように購入枚数の調整を行ってください。
④MetaMaskでの承認画面になりますので、購入枚数など確認して「SUBMIT」ボタンを押します。
⑤エラーがでなければ購入は完了しています。ウォレット反映には多少時間がかかります。
MetaMask(メタマスク)でのトークン追加
上記で購入は完了していますが、残高確認のためには
MetaMaskにて「トークンの追加」を行う必要があります。
①MetaMaskを開いて、「ADD TOKEN」ボタンを押します。
②各項目に必要事項を入力します。
Token Contract Address
0x5102791cA02FC3595398400BFE0e33d7B6C82267
Token Symbol
LDC
Decimals of Precision
18
③こちらに反映されます。
使ってみた感想は「本当に使いやすい」これに尽きます。感覚でも分かるインターフェースは優秀です。最近苦労した某取引所と比較してしまいますw
これもしかして、Bancorのコイン、BNT(Bancor Network Token)のほうが将来性あるんじゃ!?と思い、こちらも少額だけ購入しておきましたw
今回はLeadcoinを少額購入して見たお話でした。少しだけ様子をみて今後の対応を決めていこうと思います。
当ブログの投資案件は、管理人がさまざまな角度から調べた情報を提供しております。
しかしながら、「絶対に儲かる」ということはございません。
投資したお金が「減るリスク」、「なくなるリスク」もありますので、情報の精査はみなさんで十分に行ってください。
案件に参加される方は、ご理解頂いた上での投資をお願いします。