こんばんは!花火師(@hapture6)です!
今回は、サイト創設5周年を向かえ、ついにアプリで登場した「CoinMarketCap/コインマーケットキャップ」についてのご紹介です。
ただし、今のところiOSのみのようですので、Android勢はしばしの辛抱、、、w
似たようなアプリがあるので、間違えないようにしましょう!
CoinMarketCap/コインマーケットキャップとは!?
公式サイトはこちら
関連記事はこちら
https://medium.com/@CoinMarketCap/
CoinMarketCapは、自分もよく使っているサイトで1,600種類以上の仮想通貨のチャートや詳細なデータがみれるサイトです。世界でも一番使われているんじゃないんですかねぇ?
サイトのトラフィック見るとすごさが分かります!
私のブログなど足元にも及びませぬw
2013年に立ち上げたときは、7種の仮想通貨で時価総額も16億ドル程度だったようです。現状では1,600種以上の仮想通貨と200の取引所をカバーできていて、時価総額も4,000億ドルを超えています。
これだけでも直近の暴落があっても、長期的に見ればまだまだ成長していく可能性は高いですよね。
5周年を記念して、ロゴも新しくなったようですね!最新情報はTwitterからどうぞ!
CoinMarketCap/コインマーケットキャップ~アプリダウンロード
4/30に公式よりリリースされたと案内がありました。
まずはダウンロードをこちらから!
さすがに1,600以上ものチェックを毎日できないので、気になるな通貨は星マークタップしてウォッチリストに追加しておきましょう!
まとめ
今回は、世界で使われている「CoinMarketCap」(https://coinmarketcap.com/)のアプリ版を紹介しました。まだまだ機能は追加されていきそうですね!
特に今はチャートみていても楽しいですからねwそのうちまた見たくなくなる時期も来ると思うので今のうちに存分に楽しみましょうw
日本ではこれ以外にも、日本語対応している「CoinGecko」(https://www.coingecko.com/ja)もよく使われています。アクセスは日本が一番多いようです!
だから日本語にも対応しているのでしょうがw