こんばんは!花火師(@hapture6)です。
もうすぐ引越しだし、期末だしでバタバタしております!
ま、引越しはもう10回以上しているので慣れっこですけどねw
さて、今回は今3期生も募集しているブログ資産化ゼミに参加して思ったことを綴っていきたいと思います!
はじまり
はやいもので、ブログを開設して1ヵ月半が経ちました。
知識ゼロからのスタート。
ある程度カタチにはなってきたような!?w
そんな気がします。
思い起こせば1月下旬のとある休みの日。
以前から訪問していたブログのLINE@でこんなメッセージが。
届いてすぐくらいにたまたま見ていて、すぐにアクセスして応募しましたw
たぶん自分が1番のりだったのかなー?
とにかく読んですぐ応募した記憶がありますw
なぜ応募したのか
では、何でそんな早く行動したのか!?というと。
もともと将来への不安は大きく、将来に向けた資産形成のために投資は行っていました。
しかしそれ以外にも資産の1つとして何かないか?と探していたところに今回のチャンスが巡ってきたのです。
自分自身の中に、「考えるより先ず行動せよ」という基本的な考え方があります。
もちろん何も考えずに行動するのは違いますが、深く考えるよりもまずは行動する、そして行動しながら考える、修正を加えつつさらに行動する。
これの繰り返しが、何事も成功につながるのかなぁと思ってます。
「とにかく今の現状をなんとか変えたい」という思いから応募しました。
現状
1ヵ月半経過して、現状はどうなったのか?というと、
スキル向上
現状のスキルとしてはまだまだですが、たぶん独学でやっていたら今のレベルになるのですら、1年以上はかかっているレベルだと思いますw
正直ブログは初心者でしたが、ある程度見れる見た目のレベルに仕上げる&実際見てもらえる状態を作るに関しては、
1ヶ月半では上出来なのでは!?と勝手に思っていますw
まだまだこれからですけどねw
過去にない成長
スキル面でも相当すごいなと自分自身思いますが、それよりも「毎日のように続けられていること」ココに自分でも驚いていますw
当然ですが、毎日ブログに関しての時間はかかります。特に最初は何時間もかけて、見た目や記事や構成やいろいろ考えます。
こういった状況の中で毎日続けられていることは、過去の自分にはなかったことなので成長したところだと思います。
もちろん最終は毎日1更新以上!!というのは掲げていますが現状はまだできていませんね!
恵まれた環境
続けられている1つの大きな理由としては、「一緒にやる仲間がいること」だと思います。
誰かがやっていれば、私もやらなければ!!と思ってみたり、
こういったやり方をすれば成功に近づけるんだ!!とか、
こんな情報もあるんだ!!など
仲間の存在は大きいと思います。
さらに、調べても分からないことや、基本事項をを教えてくれる存在がいることは大きいことです。
まとめ
とくかく、先ずは行動!!
将来に不安のある方や、資産の1つとして何かを考えてる方は内容だけでも読んでみることをおすすめします。
資産としての形成まではいかなかったとしても、スキルアップに繋がったり自身を開拓・成長させるためにはすばらしい場だと思います。
ここまでの環境があるからこそより資産化に向けては、成功確率も高いのでは!?と思います。
もちろんやるのは自分自身です!
ブログ資産化ゼミでは、参加者を募集してますので、
ぜひ参加してみてはどうでしょう?
気になる方は↓をクリック!