こんばんは!花火師です。今日はひさびさの同僚に再会しました!今日まで知りませんでしたが、仮想通貨に投資をしていましたw年末からの暴騰、その後の暴落ちょっとみたことのない数字を見せてもらいましたw(怖
さて今日は、Coincheck(コインチェック)の話題が多かったですね。
金融庁への報告書提出・日本円の出金再開・記者会見 と忙しい一日だったのではないでしょうか。
えぇわたくしも第一取引所として使用していましたよ!他の通貨についても再開をお願いします、、、w
まずは記者会見の内容まとめです。
コインチェック記者会見まとめ
20時からあった記者会見、まとめると以下のとおり。
- 流出したNEMの補償に関しては、ある程度の目処は立っている。※具体的な時期は発表できない
- 停止中のその他取引に関しては、セキュリティの安全確認後再開する見込み。
- 今後も事業は継続する。再開の目処も立っている。※仮想通貨交換業者の登録についても引き続き目指す。
- 停止中の価格下落における機会損失、他社との資本提携に関しては、回答を控える。
- 金融庁へ提出した報告書の内容に関しては、発表できない。
- 日本円以外の通貨も分別管理している。
今回和田社長は、別対応で会見には参加されていませんでしたね。正確な再開日程が発表されるかと思っていましたが、ありませんでしたね。予定はあるのでしょうが、確実ではないので発表できないのでしょうか。一日も早い再開を願ってます!
日本円の出金再開
さて、本日より再開された日本円の出金ですが、みなさんは出金されたのでしょうか?
日本円振込のお知らせ
2018.2.13
2018年2月9日付のリリースでご案内をしております通り、日本円(JPY)の出金処理を再開し、当社所定の手続を経まして、本日、同月11日午後3時までの出金申請分(約401億円)を振込いたしました。
この度はご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。何卒、よろしくお願い申し上げます。
Coincheck公式より
わたくしはまだ出金申請はしていませんが、約401億円ですか、、w
580億円相当のNEM不正送金でも驚きましたが、日本円もそんなにあったんですねぇ。日本人の貯金好きは有名ですが、あるとこにはありますね。
NEMの補償について
わたくしの周りにコインチェックでのNEM保有者がたくさんいるので、早くなんとかしてあげてほしいものですね!今のレートのうちに返金できればまだましかもしれませんねw
1月26日に不正送金されたNEMの補償について
総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間 : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額 : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。
Coincheck公式より
NEM不正送金の補償についても、ある程度の目処が立っているというのも事実なんでしょうね。一方盗まれたNEMも匿名性の高い通貨から換金されているとの情報もあり、今後の情報が待たれるところです。
不正送金時系列
事象の発生から検知までは、やはり時間がかかり過ぎていますよね。今回の件をきっかけに大幅に改善されていると思いますので、今後の運営に期待しましょう!
2018年1月26日、コインチェック株式会社(代表取締役社長:和田晃一良、以下:当社)が運営する仮想通貨取引所サービス「Coincheck」におきまして、一部機能の停止に至る事象が発生致しました。本事象に伴い、お客様、取引先、関係者の皆様にご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
発生事象
1月26日 02:57頃 :事象の発生(正確な発生時刻を特定するため、現在調査を継続しております。 ※1/27 10:35頃追記)
1月26日 00:02頃 :事象の発生 (※1/31 21:15頃追記)
1月26日 11:25頃 :当社にて異常を検知
1月26日 12:07頃 :NEMの入金一時停止について告知
1月26日 12:38頃 :NEMの売買一時停止について告知
1月26日 12:52頃 :NEMの出金一時停止について告知
1月26日 16:33頃 :JPYを含め、全ての取扱通貨の出金一時停止について告知
1月26日 17:23頃 :BTC以外(オルトコイン)の売買の一時停止について告知
1月26日 18:50頃 :クレジットカード、ペイジー、コンビニ入金一時停止について告知事象・原因
当社にて保有しているNEMが不正に外部へ送金されたものでございます。原因に関しましては、現在究明中でございます。また、日本円を含めその他の通貨に同様の事象は確認されておりません。
Coincheck公式より
今回のNEM不正送金は今後起こってはならないことですが、自身含めさまざまなことを学ぶことができたのではないでしょうか?
- 取引所にそのまま預けていることの危険性
- マルチシグ、コールドウォレットなどの仮想通貨の知識習得
良くも悪くも仮想通貨というものをより世間に広めるきっかけにはなったと思います。
なにはともあれ最悪な状況ではなく、再開できそうでなによりです!